2012年08月08日
大蔵村の米と蕎麦生産農家!!!

私達は、人の横顔の形をした山形県のちょうど耳の部分にあたる大蔵村で農業を営んでおります。霊峰月山・葉山と奥羽山脈に囲まれた盆地気候で寒暖の差が激しく四季がはっきりとしているのが気候の特徴です。
私たちは、代々の農業という家業を守り自然と土地と共に生きようと頑張っていますが、時代の流れから農業情勢も大きく変化し規模の小さい山間地の農業は年々厳しさを増してきております。
それでも私たちは日本の国民の皆様に『食』をお届けする職業として考えた場合に『安全』『安心』『美味しさ』を追求し更に生産者から消費者に常に適正な価格でお届けするということが最大の責務だと感じております。
★はえぬき、つや姫の直売所★
巌神権現蕎麦
村で酒販店をやっていましたが、店を改造して蕎麦やを始めました。以前は、村で唯一のコンビニ店の半分を改造して蕎麦やを開いておりましたが、外から見たら何処が蕎麦やなのかが分からない人が多かったようでしたので、20年の春に店を改装して、コンビニを閉店し、全面的に蕎麦やにしました。お近くのお越しの際には、大蔵村の簡易郵便局を目指していらしてください。
Posted by 山形観光.jp at 16:05│Comments(0)
│ニュース